こんなお悩み、
私たちにご相談ください!
-
成功する
ノウハウが
知りたい!
-
SNS等の
告知方法が
わからない!!
-
クリエイティブが
苦手…
-
キャッチコピー/
タイトル等
文章が苦手な方!
-
どのクラウド
ファンディングに
掲載したらいい?
-
リターンの設定/
利益の出し方
SUPPORT私たちが支援できること
私たちは3つの領域を得意としています。トータルしてお任せいただくことで、最初から最後まで全力でサポートさせていただきます。
- 01
コンサルティング
クラウドファンディングを成功するためのノウハウから、調査/分析/ 戦術立案/ブランディング/SNS運用まで徹底サポート!申請手続きから目標金額設定、リターン内容など、プロジェクト成功に向けてアドバイスいたします。
- 02
クリエイティブ
私たちは制作会社です。クラウドファンディングページを制作する上で必要な、動画制作 、写真、キャッチコピー、ライティング(文章)、デザイン等、全ての制作物をクリエイティブの力でプロジェクトを成功に導きます。
- 03
ブランディング
ブランディングとは、企業や商品、サービスなどのコンセプトを明確にして、「誰に伝えたいか、どんな場面で使ってほしいか、こんな価値があります」と、自社の商品・サービスの価値を分かりやすく伝える事!! クラウドファンディングではとても重要な要素です!!
WORKS制作実績
業界問わず、たくさんのお客様のサポートをしております。まずはお気軽にご相談くださいませ。
商材カテゴリ
照れたり、ムッとしたり、そわそわしたり。
どこか懐かしい未来のファミリーロボット
総支援額
14,675,313円
目標金額 1,000,000円
サポーター 441人
お客様の声
ユカイ工学 株式会社
ディレクター
前田 卓哉 様
弊社もこれまでクラウドファンディングを何回かやっておりましたが、ターゲットが広い商品のためPRの方法については苦慮しておりました。そんな中、PR用のPVと写真を撮ろう!ということになり、ご縁がありましてご依頼させていただきました。撮影まで約1ヶ月と時間のない中での制作でしたが、最初のヒアリングからたくさんのアイデア、アドバイスをいただきスムーズに進行することができました。特に、最近のクラウドファンディングの傾向を元にお話していただけたことが印象に残っております。当日も細かい依頼を出してしまいましたが、柔軟にご対応いただけました。終始タイトでハードな撮影スケジュールでしたが、大きなトラブルもなく進行いただき感謝の言葉でいっぱいです。これからもぜひお力を貸していただきたいと思った大切なパートナー様です。
PRICE料金について
私たちはトータルサポートを強みとしております。お客様のご予算に合わせて、最適なご提案をさせていただきます。
-
コンサルティング領域
調査 / 分析 / 戦術(施策)立案 /
ブランディング/ SNS運用 /
約半年〜1年 コンサルティングサポート
完全成功報酬型
応援購入
総額10%

-
クリエイティブ領域
クラファン
告知用LP制作
動画制作
キャッチコピー
ライティング(文章)
写真撮影
クラファン
ページ制作
製作費100万〜
追加オプション
商品パッケージ
デザイン製作
ロゴ製作
告知イベント
オンライン配信
配布チラシ
ポスター制作
ECサイト
クラウドファンディングを成功させる4つのポイント
-
POINT1
事前準備が成功への
もっとも重要なポイント
クラウドファンディングを成功させるためには、事前準備が9割と言われております。 動画やフォトなどのクリエイティブや 毎日のSNS投稿や PR活動 など準備することが沢山あり、計画的なスケジュールを組まなくてはなりません。
-
POINT2
チーム力が大事
プロジェクトスタートするまで、準備には膨大な作業量が必要になります!! 全てのご準備を 1人でするのはとても大変です。複数人でチーム編成し作業量を分担するのが大事 !! リーダー / PR担当 / IT 担当 / デザイン担当 / リターン担当等 チームでプロジェクトを成功させましょう!!
-
POINT3
想いをクリエイティブで表現し 本気度を伝えブランディングを 意識する!!
“現在のクラウドファンディングでは、動画とフォトとコピーライティング 等クリエイティブに力を入れるのは必須条件です!! 企業や商品、サービスなどのコンセプトを明確にして、「誰に伝えたいか、どんな場面で使ってほしいか、こんな価値があります」と、消費者にわかりやすく提示することで支援者を募ります!
-
POINT4
告知力が最重要 ! スタート直後に 100%以上 達成を目指し バズらせる!!
クラファンスタートするまでに 告知期間( 1〜2ヶ月間 ) を しっかり設けましょう!!SNSやランディングページを活かし、いかに多くの人に告知ができ共感できるかがクラファン成功の鍵になります。 目指すは初日に目標金額を100% 以上を達成して いかにバズらせていくかがポイントになります。
FLOWサポート支援の流れ
01
ヒアリング/ 調査/分析
お客様の商品・サービスを拝見させていただきお客様のやりたい クラウドファンディングの内容を把握、市場調査等 分析を致します。
02
企画戦略提案・見積り ・契約
お話を伺った内容を元に、クラウドファンディングをいかに成功させるための 企画と戦略を練り、提案書とお見積もりを作成いたします。 その内容でよろしければ契約書を交し、プロジェクトをスタートさせます。
03
勉強会/ チーム編成
まずはクラウドファンディングの状況を把握していただくため、勉強会を開きます。 勉強会を行うことによってプロジェクトをスタートするための準備が膨大な作業量に なることがわかります。そこで、チーム編成を行います。チーム編成を組み、各自が準備することを明確にしプロジェクトをチーム一丸となり進めていきます。
04
プロジェクトページ & リターン設計
プロジェクトページとリターンの設計を行います。どんなストーリーでお客様に何を伝えたいかをライティングを考え、また、それに伴う動画と写真のイメージを固め、土台となる構成案を練ります。
05
クリエイティブ期間
(LP/クラウドファンディングページ/動画/写真/ライティング/キャッチコピー )
クラウドファンディングページの構成案を元に、動画・写真・ライティングキャッチコピーなどを制作していきます。また、告知用のLPやSNS用の写真・動画の素材なども並行して準備をしていきます。
06
告知期間
(SNS/プレスリリース/広告/イベント)
告知期間として、SNS・プレスリリース・イベント・広告などを使用して事前にプロジェクトをPRします。
07
クラウドファンディング START!!
(毎日の告知/営業やイベントの実施・活動報告)
クラウドファンディングがスタートとなります。掲載期間内でSNSやイベントを駆使して支援者を募ります。
08
クラウドファンド 終了!!
掲載期間内で目標金額を達成するとプロジェクト成功となります。
09
支援者へのお礼
リターン準備・発送
支援者へのお礼、リターンの準備を進めます。
クラウドファンディング終了後
の成功POINT!!
-
クラウドファンディングは単発で終わらせない。
場合によっては他社サイトで 掲載可能!!
クラウドファンディングが成功したら、さらなる資金とファンを獲得するために他社サイトで再度クラウドファンディングすることも1つのポイントです。
-
応援してくれたファンは財産
新商品で次のクラウドファンディングに活きてくる
ファンマーケティングとして今回支援してくださったファンとの交流を継続させると共に、さらなるファンを獲得し続け、今後のビジネスチャンスに繋げていきます。
-
クラウドファンディングはテストマーケティング!!
新たな市場進出を視野に坂路を開拓する!!
クラウドファンディングをすることで多くの統計が取れます。その経験を活かし 商品の改善や、マーケティングを見直し、新たな市場を開拓、販路拡大させていきましょう!
クラファンロケットが
得意とする領域
私達の強みはクリエイティブ領域です。
クラウドファンディング成功後もブランディング・
商品展開・告知・マーケティング等クリエイティブで徹底サポートします!
- グラフィックデザイン
- WEB製作
- 動画製作
- 写真撮影
- SNS広告
- ロゴ製作
- SNSマーケティング
FAQよくあるご質問
約4ヶ月〜6ヶ月
例:企画から提案までが1ヶ月。クリエイティブ期間で2ヶ月、告知期間で2ヶ月
可能ですが、1人で活動するには膨大な労力が必要となります。チームでの活動より大変になりますが全力でサポートさせていただきます。
制作費用に関しましては、クラウドファンディングスタート前の納品したタイミングでお支払いをお願いしております。コンサル費用につきましては完全報酬制のため、プロジェクト終了後、クラウドファンディング業者からの入金が取れ次第、弊社へのお支払いお願い致します。